昨日は蚊で痒い&うるさいで5時ごろまで寝れなかった。
5時ごろイラついてフマキラーを部屋全体に撒いたら蚊は死んだ。
それでも予定どうり8時半に起きた。
それで早く起きて時間があったので朝食にフレンチトーストを作ってみた。
凄く曖昧な作り方しか知らなかったけど美味しく出来た。
こんな感じ。
食パン1枚分食べた後、玉子と牛乳を混ぜたものが結構残ってたのでもう1枚つくった。
普通に食べるのもなんなので色々な調味料を試してみた。
エントリーNO.1 わさび (左上)
日本の薬味の一つ。山葵の香りが美味しさを引き立てるはず。ドラえもんの声もやっている。
エントリーNO.2 つけて味噌かけて味噌 (右上)
これも日本を代表する調味料。名古屋ではとりあえず味噌をかければいいという風習がある。
エントリーNO3 ガラムマサラ(左下)
フレンチトーストにシナモンは良く合う。ということでスパイス仲間ということでガラムマサラも合うだろう。
エントリーNO4 マヨネーズ&ケチャップ (右下)
マヨネーズとケチャップのコンビ技は世界中をも納得させるほどの威力。別名オーロラソース。
まず、わさび。
フレンチトーストのでれでれとした甘さの後のツンとした刺激。
これはまさしく”食”のツンデレや!いや…デレツン…?
次に味噌。
味噌の味しかしない。味噌…恐ろしい子…。
次はガラムマサラ。
これは振りかけた瞬間やってしまったと思わせてしまうほどの強烈な匂い。
匂いと同様スパイシーな味。匂いはキツイが意外と食べれる。
最後にマヨネーズ&ケチャップ。
普通に美味しい。甘さ控えめに砂糖を抑えたのが良かったのかこれはガチでオススメ。
マヨ&ケチャ>>味噌>ガラムマサラ>>>>>越えられない壁>>>>わさび
わさびは量が多すぎたのか吐きそうになった。
今日朝早く起きたのはいいが10時ごろ眠気が来た。
3時間ぐらい昼寝しようとおもって寝たら案の定18時半。
早起きは三文の徳なんて嘘ってことが実証された。
PR
COMMENT
無題
わさびとかパンチ力ありすぎ
味の探究心に少しほれt
無題
ほら、それのパンverだよ
無題