忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しょうゆの実

今日は漸く思いきってスパⅣを買って来た。

絶対すぐ飽きるだろうが頑張ろう。

とりあえずはリュウを練習しよう。


後は頼まれたCDのレーベル部分の印刷。

初めてやってみたが若干ずれてイライラする。

紙と違って失敗が痛いのがだるいね。

まぁでも妥協点ぐらいの物が出来たしいいや。


後は猛烈に咎狗がやりたい。

前からやりたいと思ってたがやってなかった。

買取で来て思いだし、今物凄くやりたい状態。

絶望放送を聞き始めてから神谷ブームが来てるからPS2以降がいいんだよな…。

PSP版買おうかな…てことはPSPを買う所からか。

結構PSPでやりたいソフトがあるんだよな…。

日曜だし今日PSP入荷するな…。

でも無駄遣いしたくないな…。

ゲーム売るか…。



三題噺書きたい。

PR

ずんだ餡

T3を投げ出したお陰で暇が出来た。

という事で月末にBBCSⅡが迫ってるのでCS2の動画を見てた。

本当にCS2に触れてないので面白かった。

一回りしてまたノエルが嫌われてるんですね。


あとはぷよぷよ。

本当は携帯機の仕様で熱帯したかったんだが、人が全くいなかった。

なのでWindows版ぷよFのクラシックをランダムで只管やった。

もう自分が何を組んでるのか判らないレベル。携帯版で組んだらもっと酷いだろうな。

まぁでも何時やっても面白い。ちょくちょくやっていきたいな。

どうせやらないけど。



やっぱり3DSにしようかな…。

塩大福

帰ってきてご飯食べたら物凄く眠くなった。

眠い目をこすりながらT3をプレイ。

鬼畜ドラゴンが過ぎたと思ったら鬼畜ゴーレムのお出ましだった。

広範囲遠距離レーザーマジで死ね。

後衛職即死とかどうすればいいんだよ。

レベル上げでどうにかなる気がしない。

もうゴールした。



鼻水が黄色い。

ミニ雪見大福

今日も帰ってきてから只管T3外伝。

初めの方は鬼畜ステージに向けて只管レベル上げ。

レベルを上げた後はストーリーを進めた。

レベルを上げたおかげで何とか進めた。

進めたと思ったら更なる鬼畜プレイで心がブレイクしそうだった。

レッドアリーマー1体なら何とか倒せるが、2体同時に来た感じ。

2体を必死に相手して1体倒したらもう1体出てきた絶望感。

マジで投げ出しそうになった。


後は2ndPCがやはり不調だ。

SATAを認識してくれない。

無理やりケーブルを刺してるのが原因だと思ってたが、他に原因がありそうだ。

何だろうな…電源は足りてると思うし…多分。

とりあえず3rdPCの電源と変えてみるか。

後、この機会にワットチェッカーを買おうかな。




BBCS2は延期するなよ…。

3種豚肉盛り合わせ

今日は1日只管T3。

久々にやったが、やっぱり面白い。

しかし前衛ゲーすぎてレベルに偏りが出てきた。

とりあえずレベルを35フラットぐらいまでは持っていきたいな。

というかいきなり敵レベルが上がりすぎなんだよ糞が…。


後は静岡で地震がありましたね。

なんていうか…もうどうなるだろう。

とりあえず今準備出来るものは準備しておこう。

とか思いつつも全然焦ってない。

全然実感湧かないんだよな…。

地震来たら本気出す。



はぁ…。

 

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[05/09 異星Z(改Ⅱ)]
[04/16 Stefano]
[04/14 異星Z(改Ⅱ)]
[02/24 異星Z(改Ⅱ)]
[11/12 異星Z(改Ⅱ)]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Stefano
年齢:
35
性別:
非公開
誕生日:
1990/01/08
職業:
ニート
趣味:
ゲーム
自己紹介:
座右の銘は『後先考えず』

バーコード

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  --  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]