忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生卵を乗せたピザ

昨日は本格的にPCの移動をした。

配線を全てやりなおしたりしてたら1日かかった。

写真はサード機が出来たら本気で撮ろう。

とりあえず部屋が広くなって気分がいいな。寒いけど。



サブ機のファンを放置してたら熱がやばいことになってた。

PR

わさび山かけ牛丼 メガ

昨日は思いつきで押し入れの中の箱類を整理した。

1つ1つの値段を電卓で計算して、今なら何が買えるか考えたら鬱になれた。

そんなこと気にしてたらパソコンなんて組めないね!


後は太郎と出かけてきた。

ニトリでメタルラックを買って、エイデンで携帯の引き落としをカードに変更。

後はカーマで結束用のマジックテープを購入。

そのあとはすき屋でご飯食べてカラオケへ。

歌った後はウェーブに行って帰った。


てことで今日こそは部屋の片づけを終わらせるぞ。

コタツなんて滅んでしまえ。





頭いてえ。

あんかけ中華焼きそば

運良く落札出来れば良いやの勢いで入札した

RAMPAGEⅡGENE、ELSA796GT、USB3.0のカード

上記のセットが¥14,500で落札されてしまった…。

3月頃に980Xを買うとして余った950の行き場が確保出来た。

色々想像と違う形になってしまったがまぁいいや。


とりあえず初めてのM-ATX。

どうせならM-ATXケースを使いたい所だ。

今の候補はANTEXのNSK2480。

メモリはコルセアかUMAX辺りで適当に探そう。

グラボはそのままELSA796GTを使おう。

システム用にSSD1台、データ用はメインから1台HDDを抜こう。

ドライブはメインのを流用してメインにBDドライブを。

OSはWin7のHome Premium。


電源が380Wという所が不安だが

総計5万円ぐらいでそれなりの物が組めそうだ。

構成考えてたらサブPCのパーツ何も使ってねえ…。

ということは3PCになるんですね。

何とも無駄な!

そういう訳でメイン用のCPUとSSDを買ったりしたら20万ぐらいになるな…。




自作素晴らしい。

 

 

牛ステーキ丼

昨日は仕事から帰る途中マジで眠すぎてやばかった。

事故らずに済んでよかった…。

帰ってきてからはT君と近所のうどん屋に行って帰って寝た。

寝たというより椅子に座ったら意識を失った。

お陰で体が痛い。




RAMPAGEいいな…。

牛すじ

今日はONKYOの200PCI LTDが届いた。

菊花ちゃんの枕とイチャついて取り付けに時間がかかってしまった。

とりあえずオンボードからの変化は凄まじかった。

サウンドブラスターさんを初めて刺した時以上に感動した。

なんていうか超クリアな音。

ボキャブラリーが貧困でこの感動を伝えられない。

とりあえず超すごい。




まぁ菊花ちゃんの可愛さの方が凄いんですけどね。

カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[05/09 異星Z(改Ⅱ)]
[04/16 Stefano]
[04/14 異星Z(改Ⅱ)]
[02/24 異星Z(改Ⅱ)]
[11/12 異星Z(改Ⅱ)]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Stefano
年齢:
35
性別:
非公開
誕生日:
1990/01/08
職業:
ニート
趣味:
ゲーム
自己紹介:
座右の銘は『後先考えず』

バーコード

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  --  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]