忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三田村 茜

お久しぶりです。

久しぶりすぎて何から書いていいのかが判らない。

とりあえず前回からの日記からの間やったことを。

まず、春季限定ポコ・ア・ポコをクリアした。

とても短かったが、物凄い綺麗に纏まっていてよかった。

3キャラともシナリオが良かった。

キャラ的には一桜が一番好き。

やっぱりサバサバしたキャラは良い。

ヴァイオリンを持ってるCGがカッコよすぎて濡れる。

そんな訳で楽器をやりたくなるゲームだった。

それなりにオススメできる。


後は翠の海を。

少しずつ謎が解けていく感じが楽しかった。

世界観、設定がうまく作られてて物凄く引きこまれた。

ひとつ不満を上げると、全員でのハッピーエンドを用意してほしかった。

まぁそれでも人にオススメできる作品だった。


後はダークソウルの物理縛りはクリアした。グウィン前までだけども。

その後は色々な回収、対人の準備等。

後は呪術の火の強化、NPCドロップ回収ぐらいして2週目へ。

何処まで続けれるかは判らないが、対人が楽しいのでしばらくは続きそう。

しかし短剣エンチャ型が不利な場合が多すぎる気がする。

本気で勝ちにいくタイプのキャラを作りたい。



今回はこの青空に約束を―の「三田村 茜」

茜ちゃんマジでキャラ可愛すぎる。

なんだよあの可愛さ反則だよ。

メインヒロインじゃないけど一番好きだよ茜ちゃん。

あんな子が身近にいたら楽しいんだろうな。




休みが終わっていく。


PR

佐倉 佳苗

久しぶりです。

今年も流行に乗ってインフルエンザに感染しました。

去年よりは酷くなかったですが、相当だるかったです。

今は元気に日記を書いてます。

そんな訳でSANWAのKB-USB-LINK3を買ったのでそのレビューでも。


内容物はケーブルと取扱説明書の2つ。

ドライバディスク等はなく、ケーブルに刺して自動インストール。

両PC共に認識され、すぐに利用可能になった。

とりあえずの感想としては、予想以上にレスポンスが良い。

もう少しもっさり感だとか、切り換えにラグがあると思っていたが

日常的に使う分には全くないと言っても良いぐらい。

切り換えは画面の上下左右の指定で、画面を超えると切り換え。

後はホットキー、領域を指定して領域をクリックで切り換えの3つ。

どれもスパっと代わってストレスもなにもない。素晴らしい。

またデータ通信の速度も、USB2.0とすれば十分早かった。


注意点を挙げるならば、画面間での移動の場合、「上下左右」としか設定出来ない。

横一列のディスプレイ配置ならば全く問題がないのだが

僕みたいに23インチ横向きを縦に2枚、その右側に24インチを縦向きに置くと

設定で画面上部にしても、下側23インチの画面上部ではなく、24インチの上部に設定されてしまう。

座標指定出来ない分、細かな事が出来ない。別に必要ないけど。


後はリモート側での操作の際、マウスの特殊な操作が出来ない。

ページの前送り、後送り、ドライバで設定する様な機能等。

これは結構気になるが、しょうがない。


最後に、リモート側のPC立ち上げ時にパスワード設定してあると

マウスは動くのだが、キーボードは共有出来ていなく、入力が出来ない。


上記の点を踏まえても買って損はしない商品だと思う。

ただ、完全にサブPC側にキーモード、マウスがいらないかと言えばそうでもない。

必要時には合った方が捗る。

日常的に使う分には必要ないので、机のスペースが空いて素敵。

今年一番の買って良かった商品だと思う。

17日しか経ってないけど。




てことで今回はこなたよりかなたまでの「佐倉 佳苗」

何と言うか、せつないね。

せつないけど、一途で可愛い。

佳苗ちゃんみたいな子が身近にいて欲しかった。

時に一昨日とか。

正直あまり覚えてないけど。




ポコアポコを終わらそう。


沢村 アキナ

帰ってからはニコニコ動画見たり、Amazonと睨めっこしたり。

ずっとカートに入っていた物を買ってしまった。

1つ目はSDHCカード。トランセドの32GB。

最初は東芝かサンディスクかで悩んでたが、使用用途がタブレットPCのデータ用なので

とりあえず使えればいいかという事で安物を。

安いのはいいが、レビューにバラつきがあり相当怖い。

まぁ届いたらとりあえずベンチだな。


2つ目はUSB リンクケーブル。

12月末ぐらいにサンワが出した商品。

詳しくは前に書いた日記「KB-USB-LINK3」を参照。

届いたらとりあえずレビュー書く。


3つ目は…あえて伏せておこう。

なぜならば、伏せておけば無かった事に出来るからね。

そんなことより入門モデルで3万は高いよ…。

目標は1週間だな。


後は拘束少女絵巻読んでぐだぐだ。



そんな訳で今回は光輪の国ラベンダーの少女の「沢村アキナ」

このコーナーは作品五十音順に紹介しているが、正直焦った。

何故ならヒロインの名前が一人も出てこなかったんだ。

頑張って思い出したのが水嶋だった。

そんな物凄い印象が薄いゲームだが公式を見てなんとなく思い出した。

裏側のアキナが可愛かった気がする。

二重人格は結構好き。

以上です。



水嶋ゲーすぎだろラベンダー。


涼宮 茜

休みということで部屋を掃除した後買い物に出かけた。

マジックテープ式の結束バンド、埃取り、電源タップ、関数電卓、電池。

マジックテープ式の結束バンドは本当にオススメする。

長さも調整出来るし使いまわせるしで充電ケーブルとかまとめるのに超便利。


後はうたラジをとうとう聞き終えてしまった。

最後に残してたのが桐井、中原の回で本気で笑った。

中原のアルルゥが酷過ぎる。

本当に面白いラジオだった。リアルで配信を追いたかったな…。

うたわれるものをやったのが遅すぎたのが本気で悔やむ。

うたわれ2はよ…。T3も続編はよ…。


という訳で今回は君が望む永遠の「涼宮 茜」

水橋の声は可愛いけれども、本当に可愛いけれども

水橋の演じるキャラが僕に合わなさすぎる。

好き以前に嫌いに属する事が多い。

しかし茜ちゃんは別である。

なんだよあの健気な元気な良い子…。

マジで涙が出るほど良い子じゃないか…。

前回の朱音といい、僕は”あかね”という名前に魅かれる様だ。

子供が出来たら桜か茜にしようと思う。



はにゃーん。


白銀 朱音

ようやく長い6日間が終わり、休みです。

1日休んだらまた仕事と思うと本当に涙が出ます。

去年はインフルエンザで1週間休んでたので思わなかったが

年2回しか長期休暇ないのは本当にどうかと思う。

GW早く来てください。


後は22回目の誕生日を迎えました。

本当に早い1年間でした。記憶がありません。

成人してから2年も経ってるなんて信じられない。

時間が勿体ない。本当に勿体ない。

もっと有意義に使っていかなければ後悔する。

そんな訳で今年の目標を考えよう。

無意味だと判っていても考えるのだよ、文字数稼ぎの為に。


とりあえず何かスキルを身につけよう。

趣味とかではなくて、実用的な。

今後今の仕事を続けていく気が全くしないので、何かしらの軸になる物を。

web系の仕事がしたいのは今も変わらないので、その辺で。

…物凄い曖昧で絶対何もしないのが目に見えてるな。


後は本を読もう。

読もう読もうと思いつつ、全然読めていない。

色々な知識、語彙力だとかをつけるにはやっぱり読書が必要不可欠だと思う。

ずっと前から言っているが、会話が面白い人間になりたい。

最近ずっと水曜どうでしょうを見てるが、本当に面白い。

内容云々よりも、大泉洋の会話力が凄すぎる。

本当に尊敬するし憧れる。

そんな彼を目指す為に、まずはパーマをかけよう。

その後読書だ。1ヵ月に1冊は読もう。

そしてブログのネタにすればいいんだ…。


まぁ何だかんだ書いたが、様は無駄な時間を過ごさないようにしよう。

惰眠を貪るなんてもってのほかだ。

常に何か身になるような行動をするんだ。

それは正直エロゲでもアニメ鑑賞でも何でもいい。

ぼーっと雲を眺めて1時間過ぎていたとかさえしなければいいんだ。

今年1年宜しくお願いします。



…終わる勢いでしたが、まだ続きます。

今回は彼女たちの流儀の「白銀 朱音」

僕が恋した”あかね”ちゃん第2号です。

とても彼女はエッチだし、可愛いし、エッチだし。

何と言ってもCVがあさり☆という所がポイント。

あさり☆の声は本当に好きだ。一番好きといっても良い。

彼女の声を聞くだけで頬が緩み、心温まる。

なんてステキな声なんだ、天使か何かか。

そんな訳であさり☆の朱音と涼森の鳥羽莉は最強ダッグである。



可愛いお姉ちゃんは何処にいる。







カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[05/09 異星Z(改Ⅱ)]
[04/16 Stefano]
[04/14 異星Z(改Ⅱ)]
[02/24 異星Z(改Ⅱ)]
[11/12 異星Z(改Ⅱ)]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Stefano
年齢:
35
性別:
非公開
誕生日:
1990/01/08
職業:
ニート
趣味:
ゲーム
自己紹介:
座右の銘は『後先考えず』

バーコード

ブログ内検索

最古記事

アクセス解析

カウンター

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  --  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]